活動報告

甑島(こしきじま)からの便り(第27便)

2025年(令和7年)5月11日(日)

下甑ぐるっとマラニック

本日、下甑島の各集落を巡る「下甑ぐるっとマラニック」が開催されました。今回が記念すべき第1回大会です。マラニックはマラソンとピクニックを掛け合わせた造語で地域の風景や町並み、特産品等を楽しみながらマラソンするという新しいスタイルのスポーツとのことです。とはいえ今回のコースは、総行程54Km、高低差400mを制限時間8時間で走破するという過酷なもの。
参加者は島内外から28名が参加、最高齢は75歳でベトナム在住の日本人の男性でした。
各集落ではコミュニティの皆様が本イベントに協力してくださり、給水と地域の特産品がふるまわれました。
下甑の全ての集落を巡るというアイデアで今回のマラニックを企画をされた実行委員及び関係者の皆様には、このイベントは人口減少が激しい離島での賑わいに繋がるものであり大変感謝しています。来年以降も、更にアイデアをこらし大会が盛りあがっていくことを期待しています。
私も来年は出場しよううかな・・・?(了)

実行委員のメンバー                参加者集合写真

西山地区(瀬々野浦)での給水の模様