活動報告

活動報告(No.64):ドローン国家資格セミナー

2025年(令和7年)7月13日(日)

ドローン国家資格セミナー

ドローン操縦体験場。吹上浜フィールドホテルのトレーラーハウスが並んでいます。宿泊(2泊3日)して講習を受けることもできます。

昨日(12日(土))、いちき串木野市の吹上浜フィールドホテルで開催された「ドローン国家資格セミナー」に参加しました。主催は、合同会社シスルナベース様です。
同社CEOの浜洲様とCOOの中田様はもと海上自衛隊艦載ヘリコプターのパイロットであり、私の後輩にあたります。同じ部隊勤務はありませんが、昔の仲間にお会いできて感激いたしました。
同社はドローン販売・講習、スマート農業支援、災害支援・訓練支援などで企業や自治体とも連携して幅広く活躍しています。マスコミでも取り上げられています。
ドローン市場は4,371億円(2024年)から2030年には約1兆円に急拡大する予想です。また、本年12月5日をもって資格が国家資格に一本化されるとのことでした。
本日はあくまでも国家資格の講習の説明会で講習そのものではありませんでしたが、参加者も多くドローンに対する社会の関心の高さがうかがえました。実際、ドローンは災害対策や地域社会の課題解決にも大いに期待されており、今後活躍の場が広がるものと考えられます。
新たなステージで活動する後輩の皆さんは輝いて見えました。シスルナベース様の今後益々のご発展をお祈りします。(了)