甑島(こしきじま)からの便り(第18便)
2025年(令和7年)3月14日(金)
「結Lineこしき」就航記念式典
本日11時から串木野新港で結Lineこしき就航記念式典が開催されました。
2020年に甑大橋の開通で甑島が一つに結ばれましたが、船名にはこの一つに結ばれた甑島と本土を強く結ぶフェリーでありたいとの想いが込められているとのこと。
先代の「フェリーニューこしき」は、平成14年に就航し、22年間大きな事故もなく甑島と本土を結び人々の交流、物流に大きく貢献しました。長い間、お疲れ様でした。
新たな新船の就航により、甑島に更に多くの皆様が訪れ、島に活気と賑わいが生まれるとともに結Lineこしきの末永いご安航をお祈りします。
結Lineこしき 主要目
全長:72.9m
速力:17.5ノット(時速:約32km)
総トン数:1,110トン
車両搭載能力:乗用車41台(又は乗用車19台及び中型トラック5台)
旅客定員:358名(現行船は400名)
※現行船同寸法・同速力を維持しつつ、快適性とバリアフリーの向上を図っています。