甑島(こしきじま)からの便り(第22便)
2025年(令和7年)4月8日(火)
「菌ちゃん野菜づくり」始める‼
昨年甑島にUターンした際、家の前の畑が荒れたままになっていたため持ち主から借りました。
かつては持ち主のご夫婦が丹精込めて様々な野菜を見事に栽培されていましたが、高齢にはかてずかなりの期間耕作放棄地になっていました。草刈り前は左の写真の状態でした。
東京に住む娘から孫のために無農薬の野菜作ってと頼まれていたこともあり、通信教育で「菌ちゃん野菜づくり」をこの畑ですることとしました。
昨年は草刈りはしたものの、畑作りする暇もなく手付かずのままでした。
本日、地元のコミュニティーの皆様の協力で耕すことができました。当初、全てを菌ちゃん野菜づくりに使用しようと思っていましたが、まずは3分の1ほどで無農薬栽培を始めます。残りの部分はコミュニティーの皆様がこっぱん餅(乾燥させたサツマイモを入れてついた餅)用にサツマイモを栽培します。
高い畝を作り3ヶ月ほど寝かす必要があるため、栽培は秋冬野菜からとなります。
来年の春には、それはそれは見事な野菜が収穫できる予定です。(了)