甑島(こしきじま)からの便り(第41便):上甑(桑之浦)の風景
2025年(令和7年)10月26日(日)
上甑(桑之浦)の風景
本日は、上甑島にある桑之浦、瀬上、小島を訪問しました。これらの集落は下甑島に住む人にとっては、集落名は聞いたことがあってもどこにあるか知らず、行ったことがない人が多いと思います。私も昨年、甑島に戻り市議会議員選挙に出るまで行ったことがほとんどありませんでした。2020年に甑大橋ができたことで往来がしやすくなりましたが、状況はあまり変わっていないと思います。同様に上甑島に住む人にとっては、下甑の各集落名や場所は知らない人が更に多いと思います。今まで島内で交流するより上甑、中甑、下甑のそれぞれの島が本土と直接交流してきたからです。
このようなことから、不定期に甑島の各集落を訪問し住民の皆様とお話する機会をもち、まずは現状を知ろうと努めているところです。本日は、日和りもよく桑之浦への道中、長目の浜や浦内湾が秋らしいたたずまいを見せていました。
- 田之尻展望所からの長目の浜の景観
- 桑之浦から浦内湾を臨む。浦内湾は深い入り江でまるで湖のようなたたずまいです。
ところが、今日はその前に一仕事が控えていました。旧西山小学校校庭の草刈りです。例年、グランドゴルフで使用するため定期的に除草がされていましたが、今年は猛暑でする人がほとんどなく伸び放題になっていました。瀬々野浦住民総出で早朝から草刈り、清掃を行った結果、見事にきれいになりました。(了)
- Before-1
- Before-2
- Before-3
- After-1
- After-2
- After-3







